
地中障害撤去(マルチドリル工法)
地中の障害物をマルチツールで撤去します。

杭抜き・杭破砕工事
未来のために昔の杭を引き抜く工事。丁寧に仕事します。

岩盤掘削(MAX工法)
拡底型ハンマーで削孔・貫入を同時施工し短工期を実現。

法面掘削用アンカー工事
重機が入れない場所で法面掘削用アンカーを施工可能です。

地盤調査
家づくりを下からしっかりと支える仕事。安心と信頼の施工を行います。

クレーン事業
経験豊富な重機のプロが安全・効率的に作業。

太陽光発電
取扱いメーカー多数!補助金申請もお任せ。

運輸事業
重機、資材運搬、産業廃棄物収集運搬等を行います。

砂利舗装
環境に優しい素材を使用することで景観と機能性を両立します。
01
掘削・地中工事
土地の掘削を通じて、安全で効率的な施工を実現します。環境や周囲への配慮を徹底した施工と確かな技術で、安心しておまかせいただけます。


地中障害物撤去(マルチドリル工法)
新たな建設物を作るために、地中障害物を撤去する必要があれば、マルチドリル工法がお役に立ちます。ビルの壁際にある以前の建物の杭や地下構造物、角に埋設された既存杭、などの狭い現場での地中障害物撤去は得意です。コンパクトかつパワフルな機械と様々な種類のドリルツールスで解決します。

ダウンザホールハンマ工法(大口径岩盤掘削)
タムラクレーンでは、ダウンザホールハンマー工法を利用した岩盤掘削を行っております。φ130、φ248、φ300、φ350、φ630、φ820、φ920、φ1016、ご希望に合わせて施工いたします。

岩盤掘削(MAX工法)
MAX工法(メックス工法)はダウンザホールハンマーの特殊工法の一つで、超硬ビットを先端に取り付けたダウンザホールハンマーに鋼管をかぶせ、エアーコンプレッサーで駆動させたハンマーで岩盤や転石等を破砕しながら鋼管を貫入させる工法です。

法面掘削用アンカー工事
法面掘削用アンカー工事は、法面土木業協会の専門家の貴重な意見を基に開発された工法です。法面掘削用アンカー工事、アンカーの取れない法面掘削現場で、アンカー施工を可能にします。
02
基礎・地盤
土地の掘削を通じて、安全で効率的な施工を実現します。環境や周囲への配慮を徹底した施工と確かな技術で、安心しておまかせいただけます。

03
クレーン事業
70tラフタークレーンをはじめとする各種クレーン車を幅広く取り揃えております。建屋作業やゴンドラを使った高所作業など、あらゆる施工に対応。
