掘れない地盤はありません
ダウンザホールハンマーで確実に掘削します

タムラクレーンは、施工が出来ない現場はほぼ、『ありません!!』
タムラクレーンは、掘れない現場もほとんど、『ありません!!!』
大口径まで取り揃えたツールとマシンと技術とハートで確実に掘削を『完了させます!!!』

地中障害撤去のお悩みならタムラクレーンへ
お急ぎの方はお電話ください
0957-46-1722
/ 8:00〜18:00(日曜休)

今まで施工途中で”ギブアップ”した現場が無いのが、タムラクレーンの自慢です。
各種小口径から大口径まで、ダウンザホールハンマー岩盤掘削を行っております。
φ130、φ250、φ300、φ350、φ400、φ500の掘削は、バックホーか建柱車にて。
φ600、φ700、φ800、φ900、φ1000 は、16t、25t、35t、55tクレーンにて施工
現場に合わせたツール選定で確実に施工に立ち向かいます。

16tクレーン
山中にて大口径
狭小地にて

ダウンザホールハンマー工法

ダウンザホールハンマー工法とは、コンプレッサーからのエアーでハンマーピストンを往復運動させ、ハンマービットで地盤を打撃することにより岩盤を掘削する工法です。狭い範囲での作業も可能であり、また、効率の良い方法であるため、迅速な施工が可能です。一般土砂から岩塊等あらゆる掘削に適し、他の工法では掘れない岩盤・転石層、地下水の出る地盤や硬質地盤を迅速・確実に掘削できます。

特徴

こんな『困った!』でもタムラクレーンは、掘削できます!

  • 杭施工中に”転石”か何かに当たって、それ以上掘削が出来なくなった・・・
  • 地下水が出てきて、掘削したら”側壁が崩壊”して施工が出来なくなった・・・
  • 砂地盤で”崩壊”が止まらない・・危険なため施工中止・・・
  • 地下水が清流へ流れているため、ベントナイトが使用できない・・・

鋼管杭を抱いて、掘削していくメックス工法であれば、どんな地盤でも先行掘削から杭打ちまで可能!

鋼管を抱いて掘削できる
残土は隙間から排土
先端のビットで破砕掘削
先端羽根の開閉で鋼管を固定
回転で羽根を開閉可能

写真

φ100~1000まで対応
建柱車タイプ
3t、4t建柱車所有
バックホータイプ
ガイドバケット使用
油圧オーガー
16tラフターへ油圧オーガー装着
16tクレーンへダウンザホールハンマー装着
ロッドも自社で加工
鋼管同時埋設可能
大口径対応可能
各種ダウンザホールハンマー
ダウンザホールハンマー
MAX工法ダウンザホールハンマー
MAX工法掘削中